はじっこが・・・
寛では、パン・ド・ミ<角食>のはじっこが付いているものを
希望されるお客様がおおくいます。トーストした時の耳の香ばしさとサックっとした食感がいい
とのことです。パンの皮や耳の香り、食感を大切にしたい当店としましては誠にありがたい反応です。
これからも小麦特有の持ち味を十分に生かせるパン作りに励みます。
【北海道旭川市のパン屋です】
寛では、パン・ド・ミ<角食>のはじっこが付いているものを
希望されるお客様がおおくいます。トーストした時の耳の香ばしさとサックっとした食感がいい
とのことです。パンの皮や耳の香り、食感を大切にしたい当店としましては誠にありがたい反応です。
これからも小麦特有の持ち味を十分に生かせるパン作りに励みます。
8月10日~16日お休みさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
今年は六月から結構暑い日がありましたが、これぞ北海道の夏といったような、
湿度の低いからっとしたものでした。
しかし、ここ最近高湿度の日が増えてきました。年単位で見ても数年前から本州のような
じとーっとした湿気の多い日が多い気がします。これは体にとってもきついですが、パンにとっても
つらい気候です。ハード系といわれるようなもの、とくにバゲットにとっては致命的です。
時間を追うごとに空気中の湿気を吸ってしまい、皮の食感を著しく損ないます。毎日の天気予報の湿度欄を見てはアコンで除湿するも焼け石に水で…。ヒロでは夏場の湿気の多い時は、焼き直しをしてから召し上がっていただけるようおねがいします。皮の食感がよくなります。
北海道らしい夏が戻ってくることを心から願います。
今年も、ベーコンを燻製する季節になりました。
手作りベーコンのパン ベーコンマッセ
初夏から秋まで限定の味です!
ぜひ、ご賞味ください!
5月27日(日)はお休みさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
これから、このホームページで、新しいパンのご紹介や、製作秘話
お店の日常のことを綴っていきたいと思います。